 |
10,290円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) ファースト・ステップ・シューズ・・・赤ちゃんが立ち上がって、生まれて始めての第一歩を踏み出す時に履く靴のことです。 ヨーロッパでは赤ちゃんにファースト・ステップ・シューズをプレゼントする習慣があります。 形式的に履かせて、その後金箔や銀箔で加工して、その子が成人したり、結婚したとき、プレゼントするそうです。 また、外に出る前のトレーニングシューズとしても使われます。 ビロード素材とロゴがブランドの高級感をかもし出すファーストシューズ。 とても柔らかい素材ですのでベビーにも安心です。 ラッピングは無料にて承っておりますので出産祝いや内祝い等にも最適な逸品です。 カラーホワイト×ネイビー素材ビロード100%サイズ【17サイズ】底面外寸:約9.5cm 【19サイズ】底面外寸:約11cm [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
6,300円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) ファースト・ステップ・シューズ・・・赤ちゃんが立ち上がって、生まれて始めての第一歩を踏み出す時に履く靴のことです。 ヨーロッパでは赤ちゃんにファースト・ステップ・シューズをプレゼントする習慣があります。 形式的に履かせて、その後金箔や銀箔で加工して、その子が成人したり、結婚したとき、プレゼントするそうです。 また、外に出る前のトレーニングシューズとしても使われます。 DGロゴがランダムに施された可愛いファーストシューズです。 脱着はマジックテープ式ですのでラクラクです。 ラッピングは無料にて承っておりますので出産祝いや内祝い等にも最適な逸品です。 カラーホワイト×ネイビー×グレー素材牛革100%サイズ【17サイズ】日本サイズ:約10.5cm【18サイズ】日本サイズ:約11cm備考DOLCE&GABBANA直営アウトレット商品 ≪アウトレットについて≫ [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
4,284円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) カラー:パールホワイト/パールイエローアッパー:本体・補強=人工皮革製(ソフトステア)ソール:アウターソール=ゴム底 インナーソール=取り替え式(メディエル) ・ 歩き始めの赤ちゃん独特の歩隔の広い2軸歩行に対応したファーストだけのバイアクシスソールを採用。 また、足の力の弱い赤ちゃんの歩きを考えて、踏まず部全体の屈曲性を高めました。 ・ 安全性を考えヒールを低くした分、薄くてもクッション性のあるP3クッションを採用しました。 また転びやすい赤ちゃんの、前へのつまずきを少なくするよう配慮しています。 ・ 履かせたり、脱がせたりがしやすいよう、大きくベロが開く設計。 また足首をしっかり固定しフィット性を高めるため、2本のベルトを採用しました。 ・ 足の多くの骨が軟骨というこの時期の赤ちゃんのために足に優しいオール天然皮革を使用。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
3,570円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 人気のディズニー(Disney)キャラクター「くまのプーさん (Winnie the Pooh)」のベビー用キャラクターシューズ (ファーストシューズ)。 ディズニーのライセンシーであるタキヒヨー(株)との契約に基づいて、コンバースで有名な株式会社ムーンスターが製造販売している正規のディズニー・キャラクター・シューズです。 アッパーは合成繊維+合成皮革で、インソールは取り外しができるカップインソール、アウトソールは合成皮革+合成ゴム。 つま先にゆとりがあるタイプで、日本で商品企画されていますので、幅は日本人の子供にフィットする「2E」幅です。 メーカーのサイズレンジは、0.5cm単位で、「11,11.5,12,12.5cm」ですので、表示のないサイズはお問い合わせください。 ディズニーシューズ型番:DN F1014/12112603 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
4,700円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) 手作りキット+αオプション 手作りキットの魅力をUPするプラスアルファオプション キット本体と同梱でご注文ください ※プラスアルファオプションは単品でのご注文は出来ません キット若しくは完成品のオーダーの際にプラスしてご注文ください クマボタン2個セット 300円 モカ パンチ加工 1足300円 簡易ギフトラッピング 350円 完成品のオーダー (キット代金+3,000円) 手作りキットの+α。 ワンポイントのアクセントに、あるのとないのでは違います お選びいただいたモカに パンチで穴をあけるオプションサービスです シャンパンゴールドの シックなオーガンジーバッグでラッピングプレゼントにどうぞ 自分で作る時間がない、直接送ったほうが便利など、ニーズに合わせて完成品としてのオーダーもどうぞ みなさんの作品コーナーを参考に♪ 手作りキットQ&A Q.歩く前から靴は必要? A.たとえば、外出するとき、ベビーカーに乗ってるときに靴を履いているとお洒落、ということよりも、実際に歩く前から靴の感触、フィット感に赤ちゃんが自身が馴染んでおくことが足の発育、歩くことへの意欲にもつながると考えています。 Q.私にも作れるの? A.必要なものは、メジャー(ものさし)とハサミくらい。 後は全部キットに入っています。 難しい部分は最初から作ってありますから、付属の針と糸で縫うだけです。 ※作りかたはこちらを参照。 Q.手作りの靴を履かせても大丈夫なの? 大丈夫です。 勿論、天然の素材は色落ちすることもありますし、化学繊維や合成ゴムより傷みも早いでしょう。 現在小売りされている大量生産の靴と機能的に同じであるとはいいませんが、天然素材を使って足型に合わせた手作り靴の方が赤ちゃんの足には良いと私たちは考えています。 それに、世界に一つしかないあなたのオリジナルシューズを赤ちゃんに履かせてあげることがとても大切なことだと思います。 カラーバリエーションはこちらから↑ 最初、こんな形で届いたキットが・・・こんなに本格的な靴になるんです!歩く前に履くファーストシューズの手作りキットです。 甲革には、柔らかい牛革。 内側は吸湿性のよい豚革を使用。 サイズはS(9cm)M(10cm)L(11cm)の3種類。 歩くための靴ではありませんので、靴底部分はゴムではなく、本体と同素材の革です。 真っ白ではなく、暖かみのあるミルキーな色の革です。 お宮参りのときに履いてもいいですね。 贈り物としても人気です。 スタンダードなキット入門としてお勧めします。 赤ちゃんの足に合わせて、3サイズをご用意しました (表記されているcmは中敷の実寸です) サイズL(11.8cm) サイズM(10.6cm) サイズS(9.6cm) 各サイズはつま先部分に6mm〜8mmのゆとりをもたせ 履いていただくように設計してあります。 つま先が当って、指の成長を阻害しないために かかとから一番長い指までの長さを計り、 6〜8mm余裕のあるサイズをお選びください。 ファーストシューズの手作りキットは S(9cm)/M(10cm)/L(11cm)の3サイズ。 (写真はすべてオール白) 足のサイズは個人差がありますが、お選びになる際の目安の月齢です。 ・Sは1ヶ月から3ヶ月位 ・Mは 4ヶ月〜7ヶ月位 ・Lは8ヶ月〜10ヶ月位 赤ちゃんの成長に合わせて、履き替えられるといいですね。 L(11cm) M(10cm) S(9cm) ←赤ちゃんの足のサイズを選択! 生まれてから歩き始めまで、赤ちゃんの足のプロポーションは驚くほどに変化します。 上の写真で、かかとがしっかりして、歩くための準備が整ってくるのがお判りいただけるでしょうか? キットの靴も甲と踵のプロポーションが変化しているのに気づかれると思います。 一生のうちの最も大事なこの時期の足を守ってあげられるような靴のデザインを心がけています。 それ以上の大きさにならこちらへ→ キットに入っているもの ・本体左右1足分 ・モカ左右1足分 ・中敷左右1足分 ・靴ひも2本 ・針2本 ・ロウ引き麻糸 ・作り方説明書 (写真は白10cm) 上から 後ろから オプション ギフトラッピング (オプション) 贈り物用に 「ギフトラッピング」を 承っております。 オーガンジーバッグ 350円 (税込) [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
3,570円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 人気のディズニー(Disney)キャラクター「リロ アンド スティッチ(Lilo & Stich)」のベビー用キャラクターシューズ(ファーストシューズ)。 ディズニーのライセンシーであるタキヒヨー(株)との契約に基づいて、コンバースで有名な株式会社ムーンスターが製造販売している正規のディズニー・キャラクター・シューズです。 アッパーは合成繊維+合成皮革で、インソールは取り外しができるカップインソール、アウトソールは合成皮革+合成ゴム。 つま先にゆとりがあるタイプで、日本で商品企画されていますので、幅は日本人の子供にフィットする「2E」幅です。 メーカーのサイズレンジは、0.5cm単位で、「11,11.5,12,12.5cm」ですので、表示のないサイズはお問い合わせください。 ディズニーシューズ型番:DN F1016/12112625 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
10,290円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) ファースト・ステップ・シューズ・・・赤ちゃんが立ち上がって、生まれて始めての第一歩を踏み出す時に履く靴のことです。 ヨーロッパでは赤ちゃんにファースト・ステップ・シューズをプレゼントする習慣があります。 形式的に履かせて、その後金箔や銀箔で加工して、その子が成人したり、結婚したとき、プレゼントするそうです。 また、外に出る前のトレーニングシューズとしても使われます。 ビロード素材とロゴがブランドの高級感をかもし出すファーストシューズ。 とても柔らかい素材ですのでベビーにも安心です。 ラッピングは無料にて承っておりますので出産祝いや内祝い等にも最適な逸品です。 カラーブルー素材ビロード100%サイズ【17サイズ】底面外寸:約9.5cm 【19サイズ】底面外寸:約11cm [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
4,700円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) 手作りキット+αオプション 手作りキットの魅力をUPするプラスアルファオプション キット本体と同梱でご注文ください ※プラスアルファオプションは単品でのご注文は出来ません キット若しくは完成品のオーダーの際にプラスしてご注文ください クマボタン2個セット 300円 モカ パンチ加工 1足300円 簡易ギフトラッピング 350円 完成品のオーダー (キット代金+3,000円) 手作りキットの+α。 ワンポイントのアクセントに、あるのとないのでは違います お選びいただいたモカに パンチで穴をあけるオプションサービスです シャンパンゴールドの シックなオーガンジーバッグでラッピングプレゼントにどうぞ 自分で作る時間がない、直接送ったほうが便利など、ニーズに合わせて完成品としてのオーダーもどうぞ みなさんの作品コーナーを参考に♪ 手作りキットQ&A Q.歩く前から靴は必要? A.たとえば、外出するとき、ベビーカーに乗ってるときに靴を履いているとお洒落、ということよりも、実際に歩く前から靴の感触、フィット感に赤ちゃんが自身が馴染んでおくことが足の発育、歩くことへの意欲にもつながると考えています。 Q.私にも作れるの? A.必要なものは、メジャー(ものさし)とハサミくらい。 後は全部キットに入っています。 難しい部分は最初から作ってありますから、付属の針と糸で縫うだけです。 ※作りかたはこちらを参照。 Q.手作りの靴を履かせても大丈夫なの? 大丈夫です。 勿論、天然の素材は色落ちすることもありますし、化学繊維や合成ゴムより傷みも早いでしょう。 現在小売りされている大量生産の靴と機能的に同じであるとはいいませんが、天然素材を使って足型に合わせた手作り靴の方が赤ちゃんの足には良いと私たちは考えています。 それに、世界に一つしかないあなたのオリジナルシューズを赤ちゃんに履かせてあげることがとても大切なことだと思います。 カラーバリエーションはこちらから↑ 本格的なファーストシューズなのに、「手作りキット」です。 縫うのはあなた自身。 生まれてくる赤ちゃんに、「手作りのプレゼント」をされてみてはいかがですか?モカが淡く黄色がかったカスタードベージュで、赤ちゃんの服にもコーディネイトしやすくなっています。 歩く前に履くファーストシューズの手作りキットです。 甲革には、柔らかい牛革。 内側は吸湿性のよい豚革を使用。 サイズはS(9cm)M(10cm)L(11cm)の3種類。 歩くための靴ではありませんので、靴底部分はゴムではなく、本体と同素材の革です。 お宮参りのときに履いてもいいですね。 贈り物としても人気です。 スタンダードなキット入門としてお勧めします。 赤ちゃんの足に合わせて、3サイズをご用意しました (表記されているcmは中敷の実寸です) サイズL(11.8cm) サイズM(10.6cm) サイズS(9.6cm) 各サイズはつま先部分に6mm〜8mmのゆとりをもたせ 履いていただくように設計してあります。 つま先が当って、指の成長を阻害しないために かかとから一番長い指までの長さを計り、 6〜8mm余裕のあるサイズをお選びください。 ファーストシューズの手作りキットは S(9cm)/M(10cm)/L(11cm)の3サイズ。 (写真はすべてオール白) 足のサイズは個人差がありますが、お選びになる際の目安の月齢です。 ・Sは1ヶ月から3ヶ月位 ・Mは 4ヶ月〜7ヶ月位 ・Lは8ヶ月〜10ヶ月位 赤ちゃんの成長に合わせて、履き替えられるといいですね。 L(11cm) M(10cm) S(9cm) ←赤ちゃんの足のサイズを選択! 生まれてから歩き始めまで、赤ちゃんの足のプロポーションは驚くほどに変化します。 上の写真で、かかとがしっかりして、歩くための準備が整ってくるのがお判りいただけるでしょうか? キットの靴も甲と踵のプロポーションが変化しているのに気づかれると思います。 一生のうちの最も大事なこの時期の足を守ってあげられるような靴のデザインを心がけています。 それ以上の大きさにならこちらへ→ キットに入っているもの ・本体左右1足分 ・モカ左右1足分 ・中敷左右1足分 ・靴ひも2本 ・針2本 ・ロウ引き麻糸 ・作り方説明書 (写真は白10cm) 上から 後ろから オプション ギフトラッピング (オプション) 贈り物用に 「ギフトラッピング」を 承っております。 オーガンジーバッグ 350円 (税込) [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
9,660円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) ファースト・ステップ・シューズ・・・赤ちゃんが立ち上がって、生まれて始めての第一歩を踏み出す時に履く靴のことです。 ヨーロッパでは赤ちゃんにファースト・ステップ・シューズをプレゼントする習慣があります。 形式的に履かせて、その後金箔や銀箔で加工して、その子が成人したり、結婚したとき、プレゼントするそうです。 また、外に出る前のトレーニングシューズとしても使われます。 ナチュラルカラーが優しげなアルマーニのファーストシューズ。 両足ともサイドにアルマーニのロゴが入っています。 メモリアルとしても素敵です。 カラーベージュ×ホワイト×ネイビー素材コットン80%ポリエステル20%サイズ【17サイズ】底面外寸:約9.5cm 【19サイズ】底面外寸:約11cm [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
4,700円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) 手作りキット+αオプション 手作りキットの魅力をUPするプラスアルファオプション キット本体と同梱でご注文ください ※プラスアルファオプションは単品でのご注文は出来ません キット若しくは完成品のオーダーの際にプラスしてご注文ください クマボタン2個セット 300円 モカ パンチ加工 1足300円 簡易ギフトラッピング 350円 完成品のオーダー (キット代金+3,000円) 手作りキットの+α。 ワンポイントのアクセントに、あるのとないのでは違います お選びいただいたモカに パンチで穴をあけるオプションサービスです シャンパンゴールドの シックなオーガンジーバッグでラッピングプレゼントにどうぞ 自分で作る時間がない、直接送ったほうが便利など、ニーズに合わせて完成品としてのオーダーもどうぞ みなさんの作品コーナーを参考に♪ 手作りキットQ&A Q.歩く前から靴は必要? A.たとえば、外出するとき、ベビーカーに乗ってるときに靴を履いているとお洒落、ということよりも、実際に歩く前から靴の感触、フィット感に赤ちゃんが自身が馴染んでおくことが足の発育、歩くことへの意欲にもつながると考えています。 Q.私にも作れるの? A.必要なものは、メジャー(ものさし)とハサミくらい。 後は全部キットに入っています。 難しい部分は最初から作ってありますから、付属の針と糸で縫うだけです。 ※作りかたはこちらを参照。 Q.手作りの靴を履かせても大丈夫なの? 大丈夫です。 勿論、天然の素材は色落ちすることもありますし、化学繊維や合成ゴムより傷みも早いでしょう。 現在小売りされている大量生産の靴と機能的に同じであるとはいいませんが、天然素材を使って足型に合わせた手作り靴の方が赤ちゃんの足には良いと私たちは考えています。 それに、世界に一つしかないあなたのオリジナルシューズを赤ちゃんに履かせてあげることがとても大切なことだと思います。 カラーバリエーションはこちらから↑ 本格的なファーストシューズなのに、「手作りキット」です。 縫うのはあなた自身。 生まれてくる赤ちゃんに、「手作りのプレゼント」をされてみてはいかがですか?モカが淡いブルーで、赤ちゃんの服にもコーディネイトしやすくなっています。 歩く前に履くファーストシューズの手作りキットです。 甲革には、柔らかい牛革。 内側は吸湿性のよい豚革を使用。 サイズはS(9cm)M(10cm)L(11cm)の3種類。 歩くための靴ではありませんので、靴底部分はゴムではなく、本体と同素材の革です。 お宮参りのときに履いてもいいですね。 贈り物としても人気です。 スタンダードなキット入門としてお勧めします。 カプチーノさん(ニックネーム)が画像を送ってくれました!7ヶ月の赤ちゃんにMサイズがピッタリでよかったです。 赤ちゃんの足に合わせて、3サイズをご用意しました (表記されているcmは中敷の実寸です) サイズL(11.8cm) サイズM(10.6cm) サイズS(9.6cm) 各サイズはつま先部分に6mm〜8mmのゆとりをもたせ 履いていただくように設計してあります。 つま先が当って、指の成長を阻害しないために かかとから一番長い指までの長さを計り、 6〜8mm余裕のあるサイズをお選びください。 ファーストシューズの手作りキットは S(9cm)/M(10cm)/L(11cm)の3サイズ。 (写真はすべてオール白) 足のサイズは個人差がありますが、お選びになる際の目安の月齢です。 ・Sは1ヶ月から3ヶ月位 ・Mは 4ヶ月〜7ヶ月位 ・Lは8ヶ月〜10ヶ月位 赤ちゃんの成長に合わせて、履き替えられるといいですね。 L(11cm) M(10cm) S(9cm) ←赤ちゃんの足のサイズを選択! 生まれてから歩き始めまで、赤ちゃんの足のプロポーションは驚くほどに変化します。 上の写真で、かかとがしっかりして、歩くための準備が整ってくるのがお判りいただけるでしょうか? キットの靴も甲と踵のプロポーションが変化しているのに気づかれると思います。 一生のうちの最も大事なこの時期の足を守ってあげられるような靴のデザインを心がけています。 それ以上の大きさにならこちらへ→ キットに入っているもの ・本体左右1足分 ・モカ左右1足分 ・中敷左右1足分 ・靴ひも2本 ・針2本 ・ロウ引き麻糸 ・作り方説明書 上から 後ろから オプション ギフトラッピング (オプション) 贈り物用に 「ギフトラッピング」を 承っております。 オーガンジーバッグ 350円 (税込315円) [ 続きを見る / 閉じる ]
|